シロマ体操教室
- 公開日
- 2020/02/19
- 更新日
- 2020/02/19
今日の子ども達
シロマ体操教室の水呉先生と大和田先生が来て、れんげ組さんは鉄棒、ほし組さんはマット運動を教えてもらいました。
鉄棒では腕を伸ばして、自分の体を支える“ツバメ”をしてから、“まえまわり”をしました。“足抜きまわり”をしたり、鉄棒を使って“けんすい”をして力をつけたりした後は先生に補助をしてもらって“さかあがり”にも挑戦しましたよ。さかあがりは前に出している足を見て、地面をけり上げて、鉄棒とお腹をひっつけるように回ると上手くできるよと教えてもらいました。
マット遊びでは始めはいろいろな動物に変身してジャンプをしたり、歩いたりして準備運動をしました。その後は先生の手本をしっかりと見て“前転”や“後転”をしました。最初は上手く回れず、あちこちに転がっていた子ども達でしたが、前転も後転もコツをつかむと先生の補助なしでも格好良く回れるようになっていましたよ!