幼小交流(恵我小学校)
- 公開日
- 2020/01/28
- 更新日
- 2020/01/28
今日の子ども達
今日は恵我小学校へ2回目の給食交流に行きました。小学校に到着すると体育館で2年生の人たちが「ワクワクドキドキフェスティバル」で手作りの遊びを楽しませてくれました。一人一人ペアになって、ボーリングや輪投げ、魚釣りなどたくさんのコーナーを全部回って遊びました。丁寧に教えてくれて、遊んだらシールを貼ってもらいました。「いっぱいの遊びがあって楽しかったです」など子ども達も感想を伝えていました。その後、1年生1組の教室に入って、席に座らせてもらい、鉛筆を持たせてくれたり、一緒に歌を歌ったりしました。最後にはランドセルを背負わせてもらって、ランチルームに移動。そこでは5年生の人たちが待っていてくれて、一緒に給食を食べました。さすが5年生ですね。「好きな食べ物は?」「今、見ている好きなアニメは?」など積極的に話しかけてくれて、あちこちから楽しそうな会話が聞こえてきました。子ども達もとてもうれしかったようで、いつまでも「バイバイ」と名残惜しそうにしていました。
ほし組の子ども達にとって、「小学校ってとても楽しそう」と思えた1日になったことと思います。