敬老のつどい
- 公開日
- 2019/09/13
- 更新日
- 2019/09/13
今日の子ども達
今日は子どもたちの祖父母の方に幼稚園へ来てもらって敬老のつどいをしました。まず、誰のおじいちゃん、おばあちゃんか自己紹介をしてもらい、今日は子どもたちみんなのおじいちゃん、おばあちゃんになってもらいました。
見てね!のコーナーではれんげ組は手遊びや「トンボのめがね」の歌を聞いてもらいました。ほし組は「にじ」の歌や忍者体操を披露しました。とても温かく見守っていただき、大きな拍手をしてもらいました。その後、「かたたたき」や「げんこつやまのたぬきさん」などの触れ合い遊びをしました。どの子も優しいおじいちゃん、おばあちゃんとの触れ合いに大喜びでした。最後に自分で作った「ポケットティッシュ入れ」をプレゼントしました。「また、幼稚園に遊びに来てね」と感想を言っている子もいて、名残惜しそうでした。
残念ながら来てもらえなかった子どもたちも自分のおじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントを作って持って帰っています。使っていただけたら、嬉しいです。
ご参加いただいた祖父母の方々、ありがとうございました。