学校日記

松原市立三宅幼稚園の取り組み

公開日
2017/07/25
更新日
2017/07/25

園長より


三宅幼稚園では子どもの遊ぶことが大好きという本来の姿を大切にし、思う存分遊ぶことで、考えたり、工夫したりする力を育てていきます。
友だちと一緒に遊び、色々な経験をすることで友だちの気持ちを知り 思いやる“心”が育っていきます。
四季折々の野菜や花を育て収穫することや小動物とのふれあいで、自然の摂理を実体験しています。

めざす子ども

☆挨拶や言葉を大切にする子ども
 〇お家の人・友だち・地域の人に挨拶をします
 〇「ありがとう」「遊ぼう!]「どうしたの」
                など言葉を大切につかいます。

☆友だちを大切にする子ども
 〇友だちの気持ちに気づきます。
    ・どんな気持ちカードを使って一日を振り返り
                     一日一日を大切にします。
    ・集団遊びをします
 
☆どんなことにも好奇心をもって活動する意欲的な子ども
 ○チャレンジタイム・チャレンジカードを活用する
 ○掃除活動みんなでします・・・校区の取り組み
    ・「おそうじタイム」を毎週金曜日にみんなでそうじをします。

                         吉村 涼子