避難訓練をしました
- 公開日
- 2019/10/08
- 更新日
- 2019/10/08
ISSの取組
6限目に、地震が発生しそれに伴い調理室から火災が発生したという想定で避難訓練をしました。子ども達は、本当に整然と行動し5分以内に全員がグランドに避難して人数確認をすませることができました。その後、松原市消防署の方から、避難時の留意点・火災時の消火器の使い方の説明があり、実際に生徒の代表が消火器を使っての消火訓練をさせて頂きました。また、大きな地震が起きたときには、スマホやケータイが通じないということが実際にあり、そんな時、「我が家では、どこに避難するのか」是非ご家庭で確認をして欲しいとの訴えもありました。六中や校区の小学校になる場合が多いと思いますが、イザと言うときにここへ行けば家族に会えるとわかっていることはとても大切です。どうぞよろしくお願いします。