本年度もよろしくお願いします
- 公開日
- 2016/04/08
- 更新日
- 2016/04/08
校長メッセージ
本年度で松原市立松原第六中学校の校長、3年目を迎えました有藤進一郎です。
さて、松原第六中学校は昭和53年の開校以来、39年目を迎え、「信頼と自信、そして誇りある六中づくり」をスローガンに日々の教育活動に取り組んでいます。子どもたちが、学校で安心して過ごし、3年間頑張ることができ、将来を展望する力を獲得できるよう保護者・地域・とのパートナーシップをもって教育活動を進め、子どもたちが笑顔で六中を巣立っていくを学校づくりの原点と考えています。そのためには保護者・家庭・地域の協力は不可欠です。
この地域で松原市教育委員会が作成した「めざす子ども像」を共有し、保護者・地域と協働してチームとしての松原第六中学校を創っていこうと考えています。今後、地域や校区の幼稚園・小学校と連携を更に深め、教職員一同、一丸となって取り組んでいきますので、より一層の本校へのご支援、ご協力を心よりお願い申し上げます。
また、生徒指導面におきましては、「いじめ」「ケイタイ」等の問題に真摯に取り組み、特に「いじめ」につきましては、「いじめ防止基本方針」を作成し、未然防止、早期発見、迅速な対応に努めています。
—めざす子ども像—
○ 自分から挨拶できる等、豊かな人間関係をつくれる子ども
○ 運動や学習、何事にも意欲的にとりくむ子ども
○ 自分と家族、他者(ひと)を大切にできる、思いやりのある子ども
○ 将来への夢を持ち、地道に努力を重ねる子ども
○ 故郷まつばらを誇れる子ども