松原市立松原第五中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の五中生
校長メッセージ
2年生は、総合学習室で学校歯科医の先生や歯科衛生士の方を講師にお招きして、歯科衛...
創立50周年記念集会
本日の5時間目、創立50周年記念集会を開催しました。はじめに、校長先生より「今日...
今日の五中生(ISS生徒会議)
14(火)放課後、ISS生徒会議を行いました。生徒会と各委員会の委員長、副委員長...
2学期中間テストが始まっています。少し早く登校して、友だちと一緒に勉強をしている...
祝 創立50周年
本日、松原第五中学校は、創立50周年を迎えました。この記念すべき日に、あらためて...
今日の3年生の体育の時間は、市内の体育科の先生方に五中生のがんばりを見に来ていた...
生徒会役員選挙が行われました。立候補者は、緊張した表情でそれぞれの想いを全校生徒...
3年生の社会の時間では、憲法や国民主権について学習していました。「11月3日...
体育大会3
保護者の方や第4保育所のみなさんから大きな声援をもらいながら、五中生全員が全力を...
体育大会2
すべての競技において、全力で取り組み、がんばっているなかまに全力で応援する姿がと...
体育大会
さわやかな気候のもと、「#体育大会全力界隈」を開催しました。今までみんなのために...
明日の体育大会に向けて、クラブ員を中心にみんなで協力して準備をしました。明日は、...
さわやかな気候の中、体育大会の予行を行いました。当日、スムーズに進行できるよう、...
放課後、生徒会主催校内クリーン活動がありました。1.2年生徒会メンバー、1.2年...
体育大会に向けて、学年ごとに練習に取り組んでいます。友だちの大きな声援が、パワー...
グランドでの応援練習後、応援団長や応援リーダーたちが教室から持ち出した机やい...
3学年集まってグランドでの応援練習が始まりました。応援団長、応援リーダーが中心と...
体育大会の練習が本格的に始まりました。応援団長、応援リーダーを中心とした色別での...
みんなで分担、協力して、五中の美しい環境を保ってくれています。美しい環境に美しい...
3年生の理科の時間です。深さによる水圧のかかり方の違いについて学習していました。...
お知らせ
進路通信(NOBIRU)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年10月
松原中学校 松原第二中学校 松原第三中学校 松原第四中学校 松原第六中学校 松原第七中学校 市長メッセージ
天美小学校 天美西小学校 四つ葉幼稚園 松原市教育委員会
RSS