学校保健委員会を行いました。
- 公開日
- 2020/01/22
- 更新日
- 2020/01/22
お知らせ
4中の校医さん4名と管理職・養護教諭で本日学校保健委員会を行いました。校医さんの専門家から生徒の健康のアドバイス等をいただきました。
◆4中生の今年度の健康診断の結果のポイントを下記に少しまとめました。
1、中学1年4月と3年4月の2年間の比較で、あくまで平均ですが、男子身長は約10センチ、体重約7キロの増、女子は約5センチ、約5キロの増でした。1年男子の身長も体重も全国平均よりも高い、重たい結果でした。他はほぼ全国平均でした。
2、視力検査の結果、視力1、0以上の裸眼率は、1年56%、2年30%、3年32%でした。学年が上がると視力が低下する。
3、むし歯のない生徒は? 1年:78%、2年:71%、3年:68%でした。昔に比べてむし歯は減っているように思います。
4、校医さんからは、スマホやゲームによる視力低下と姿勢が悪くなる傾向があることが指摘されました。学校からはメールやライン等によるトラブルの増加の報告がありました。今一度、スマホ等の「家庭でのルール作り」が求められています。