学校日記

明日の9/28(土)体育大会に向けて・・・

公開日
2019/09/27
更新日
2019/09/27

お知らせ

おはようございます。いよいよ明日が松原4中の体育大会となりました。少しお天気が心配ですが、生徒達の「ステキな」「一生懸命な」体育大会になると信じています。下記のように雨対策の「短縮プログラム」も準備しました。プリントを本日配布しますが、早い目にお知らせします。配布文書にも掲載していますのでご一読を。
◆明日は、朝ごはんをしっかり食べて、体育大会に臨みましょう。天候に応じたプログラムの進行にご理解をお願い致します。近隣にお住まいの方々をはじめ、保護者・地域のみなさまのご協力をお願い致します。
◆保護者のみなさまへ「明日の体育大会の短縮プログラムについて」
さて、明日予定しております本校の体育大会ですが、明日の天気予報は、「くもり後雨」で50%の降水確率となっています。特に午後の降水確率が高いことが予想されます。つきましては、朝の天候状態を見ながら、下記の「短縮プログラム」で開催することも準備しています。(9月30日はいずれも代休です)
 明日の朝7時の段階で最終的に判断してホームページと連絡メールでお知らせします。保護者のみなさまにおかれましては、ご参観の準備等をしていただいてるとは思いますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
1.晴れのパターン:雨が降らない場合は、予定通りに実施します。(お弁当必要)
2.雨のパターン:朝7:00頃に本校のホームページや連絡メールで延期のお知らせします(火1〜6授業、お弁当必要)。10月1日(火)に延期です(お弁当の用意を)。
3.プログラムの短縮パターン:午後の天候不良のため午前中のみの開催です。この場合は、お昼前後に終了する時間設定で行います。
(下記のプログラム参照)
◆短縮プログラムの場合は・・・◆
1,個人選抜種目の中止  
プログラム2、100m走・5、二人三脚リレー・7、障害物競争・
   8、4×100mリレー
2、雨天の状態を見て中止の判断 
プログラム12、綱引き(決勝)・14、3色対抗リレー
3、予定ですが、午前中の最後には13、応援合戦は行いたいと思います。
4、雨天の状態を見て、10月1日(火)1時間目に体育館で閉会式(成績発表と表彰等)を行いたいと考えています。
5、雨天が予想されますので、生徒は長袖と長ズボンの体操服の用意を。
(タオルを3〜4枚準備を、帽子の着用を、レジ袋やナイロン袋の持参を)