学校日記

1月22日(月)今日の給食です

公開日
2018/01/22
更新日
2018/01/22

お知らせ

今日の給食は、牛乳、ご飯、けんちん汁、鶏肉のおろしだれ、もやしの和え物でした。

ところで、毎年、1月24日から30日までの一週間は「全国学校給食週間」です。

我が国における学校給食が初めて実施されたのは明治22年(1889年)だそうです。山形県鶴岡町の私立忠愛小学校で貧困児童を対象に無料で学校給食を実施したのが起源だそうで、当時のメニューは、おにぎり、塩鮭、菜の漬物、だったそうです。

給食週間初日の24日には、本市の中学生(今回は松原七中の生徒さんだそうです)が考えた献立が登場する予定です。