-
松原市こども議会
- 公開日
- 2025/08/31
- 更新日
- 2025/08/31
校長メッセージ
本日松原市こども議会に松原三中を代表して2年生の生徒会役員が澤井市長さんに質問をしてくれました。内容は北館のトイレ改修について。しっかり答弁していただきました。質問もとても立派でした。
-
2学期始業式
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
校長メッセージ
夏休みも終わり、いよいよ2学期が始まりました。始業式の冒頭、とにかく笑顔で登校してきてくれたみんなに「ありがとう」を伝えました。その後、2学期に頑張って欲しいこととして、2つ「班活動を頑張ること」「スマホの利用時間を2時間以内に抑えること」をお願いしました。始業式に引き続き、生徒朝会を行い、
新しく来られたALTのジョン先生の紹介、夏休み中のクラブ表彰、クリーンキャンペーンのお知らせなどを生徒会のメンバーがしてくれました。そして今日の生徒町会のメインイベントは、くじ引きで当たった人が夏休みの思い出などを話すコーナーでした。とても盛り上がりました。2時間目は生徒会主催の学校全体レク「ビンゴ大会」が行われます。エンジョイからの2学期スタートです。保護者の皆さま、地域のに皆さま、引き続き松原三中の応援をよろしくお願いします。 -
最後の夏
- 公開日
- 2025/08/23
- 更新日
- 2025/08/23
校長メッセージ
今日は松原市中学校吹奏楽部合同演奏会です。これをもって3年生が引退となります。みんな精一杯心を込めて演奏していました。ほんとによく頑張りました。
-
最後の夏
- 公開日
- 2025/08/19
- 更新日
- 2025/08/19
校長メッセージ
今日は2つのクラブが最後の夏を迎えました。完全燃焼。ほんとにお疲れさまでした。よく頑張ったね。
-
学校閉庁日
- 公開日
- 2025/08/11
- 更新日
- 2025/08/11
校長メッセージ
本日は暑い中、畑の水やりに来てくれたら人たちがいます。ほんとにありがとうございました。明日12日から15日までは学校閉庁日です。よろしくお知りおきください
-
校内1日研修
- 公開日
- 2025/08/08
- 更新日
- 2025/08/11
校長メッセージ
本日は、先日来お知らせさせていただいていた通り、場所を変えて、校内1日研修を行なっています。1学期を振り返り、2学期に向けてもっともっと子どもたちにとって素敵な学校、授業、関係が作れるように努力したいと考ええています。
-
8月6日平和登校会
- 公開日
- 2025/08/06
- 更新日
- 2025/08/06
校長メッセージ
+1
今日は、80年前に広島に原爆が落とされた日です。松原三中では、毎年平和登校日を実施しました。3年生の修学旅行実行委員会のみんなが、修学旅行の事前学習、当日の聞き取り、そして事後学習についての報告をしてくれました。その中で、「マジョリティは鈍感、マイノリティは敏感」というテーマで寸劇を披露してくれ、とてもわかりやすかったです。最後に3年生が全員のピースブックリレーで、1.2年生に向けてのメッセージを伝えてくれました。とても感銘を受けました。放課後には、1.2年生が残ってくれて、ピースブックリレーのバトンを受け継いで、メッセージ書きをしている姿がありました。
-
最後の夏
- 公開日
- 2025/08/04
- 更新日
- 2025/08/04
校長メッセージ
テニス部は府大会めざして頑張ってます。
-
最後の夏
- 公開日
- 2025/08/04
- 更新日
- 2025/08/04
校長メッセージ
勝って終わるチームはただ1つ。勝っても負けても、何をつかむかを大切に完全燃焼してください。
-
最後の夏
- 公開日
- 2025/08/02
- 更新日
- 2025/08/02
校長メッセージ
必死で頑張ってるみんながとってもカッコいいです。
-
最後の夏
- 公開日
- 2025/08/02
- 更新日
- 2025/08/02
校長メッセージ
本日女バス、男バスが最後の大会に挑んでいます。