松原市立松原第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2023年度修了式
校長メッセージ
1年間の締めくくりが行われました。
1年生学年レク
1年生、1年間の締めくくりはみんなで思い切り遊びました!
バオバブとみんなのわ
今日はあいにくの荒天の中、バオバブとみんなのわにお邪魔させてもらいました。ブラス...
前期生徒会役員選挙
3年生が卒業して、来年度に向けての前期生徒会役員選挙が行われました。1人ひとりの...
3月行事予定表
お知らせ
3月行事予定表の掲載ができていませんでした。 今更になってしまいますが、4月の主...
2年生学年レク
今年度も終わりを迎えようとしているタイミングで、今日は午後から2年生は学年レクを...
2年生振り返り会
今日は5,6時間目に2年生が1年間の振り返り会をしました。一人ひとりが1年間を振...
さいごのお願い
来週19日(火)に行われる生徒会役員選挙の選挙運動が毎朝行われています。今日は当...
いよいよ出番です
3年生が卒業すると、次は1.2年生の出番です。まずは2年生の授業数学の時間には、...
第76回卒業証書授与式
第76回卒業証書授与式無事終了しました。保護者並びに地域のみなさまありがとうござ...
祝 卒業 前日
苦手な先生も一生懸命頑張ってました。そんな思いを受けて、ぜひ最高の返事で自分たち...
いよいよ3年生の皆さんは明日が卒業式です。教室に入ることはできませんが、教室に入...
卒業生を送る会
主催してくれた生徒会のみなさんありがとうございました。明日はぜひみんなでさらに感...
いよいよ卒業式を明日に迎え、今日は全校をあげての卒業生を送る会が行われました。プ...
前期生徒会役員選挙スタート
3年生が最後の大阪府立高等学校一般選抜入試に挑んでいる一方で、三中では来年度の松...
卒業式に向けて
早いもので来週はとうとう卒業式の日を迎えます。卒業式に向けた練習が行われています...
3日目
生活委員会主催のあいさつ運動が3日目を迎え、初めて雨がやみました。今日も元気にあ...
引き続き
本日も引き続き雨の中、生活委員会によるあいさつ運動が行われています。今日は裏門の...
英語研修
今日は1時間目に大阪教育大学の先生をお迎えして2年生英語の研究授業を行いました。...
あいさつ運動
3学期もあとわずか、今日から生活委員会のみんなを中心にあいさつ運動が始まりました...
学校 配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2023年3月
松原市教育委員会 中学校給食献立表と給食だより
松原市立布忍小学校 松原市立中央小学校
松原中学校 松原第二中学校 松原第四中学校 松原第五中学校 松原第六中学校 松原第七中学校
RSS