-
12/26(木) 冬休み補習がんばってます。
- 公開日
- 2019/12/26
- 更新日
- 2019/12/26
お知らせ
各学年、冬休みの補習をがんばっています。2年生は放送問題の解き方について学びました。
-
12/24(火) 三中だより 1月号
- 公開日
- 2019/12/24
- 更新日
- 2019/12/24
三中だより
詳しくはこちら → 三中だより 1月号
-
12/24(火)2学期の終業式を行いました。
- 公開日
- 2019/12/24
- 更新日
- 2019/12/24
お知らせ
2学期の終業式を行いました。校長先生の話のあと、卓球部の個人の表彰があり、4人のメンバーが表彰されました。明日から松原市の海外交流事業で台湾に出発する4人から決意表明があり、その後、生活委員会から「2525(にこにこ)キャンペーン」(遅刻をなくすキャンペーン)の最優秀クラスとして1年3組が、文化図書委員会から、この間(かん)「一番けがが少なかったクラス」として2年3組が表彰されました。
生徒会会長の南さんからは2学期のまとめと冬休みのことが話され、最後に中田先生から2学期の諸注意が話されました。特にSNSを通じて知り合うことの危険性についての話でした。
各クラスでは通知票が渡され、それぞれが決意を新たにしたことと思います。休み中も元気にすごし、おうちの仕事の手伝いもしっかりしてくださいね。
始業式には元気な姿をみせてください!
-
12/23(月) レッツティーチの感想です。
- 公開日
- 2019/12/23
- 更新日
- 2019/12/23
お知らせ
先日、多数の中学生が小学校へおもむいて実現した小学校での勉強会「レッツティーチ」について、小学生・中学生それぞれの児童・生徒の感想が集まりましたので、掲載します。
(中央小学校)
・やさしく教えてくれて、うれしかった。
・わからないところを聞きやすかった。
・三中の先輩が来てくれてうれしかった。
・やり方を教えてもらって、みんな頑張ってやれていた。中学生と勉強できてうれしかった。
・「落ち着いてやるといいよ」と言ってくれてうれしかった。ありがとうございました。
・三中の先輩は、ものすごく懸命に教えていて、すごいなと思いました。
(布忍小学校)
・教えてくれた中学生も「なんて説明したらいいかわからん。」と言ってたけど、とてもわかりやすい説明でした。
・分からなくてこまっていたら、声をかけてくれて、今までこまっていたところも分かるようになってうれしかったです。
・丸つけしてくれたときに、「はやいなぁ」とか「すごいなぁ」とか言ってくれてうれしかったです。
・なんでもやさしく教えてくれるから、ぼくも中学生になったら、そんなやさしい人になりたいと思いました。
・分からないところがあったら「わかる?」と聞いてくれたので、うれしかったです。次
のテストでその問題が出たらがんばります。
(三中)
・まだまだ教えるのが下手でしたが、楽しかったし、小学校の子たちが積極的に聞いてくれて、とてもうれしかったです。
・小学生に教えていると、分かっていて、楽しそうな姿を見てうれしかったし、達成感を感じられました。
・みんながうれしそうな顔をしながら質問してくれたから、レッツティーチに行ってよかったです。
・小学校の子が、みんな楽しく勉強していたので、自分も楽しくなりました。ぼくは、1人だけを教えていたけれど、その子がとても真剣に漢字をがんばってくれたから、ぼくも中学校で勉強をしっかりがんばろうと思いました。
-
12/20(金)今日の給食です
- 公開日
- 2019/12/20
- 更新日
- 2019/12/20
お知らせ
今日は2学期最後の給食です。
メニューは、
・牛乳 ・ハヤシライス ・ローストチキン
・ブロッコリーのサラダ ・ケーキ でした。 -
12月19日 2年生学年レク
- 公開日
- 2019/12/19
- 更新日
- 2019/12/19
お知らせ
少し寒い日でしたが、グランドで学年レクが行われました。学年レク有志が企画運営をになってくれました。借り物ならぬ借り人競争と逃走中。逃走中では、学年全員がグランドいっぱいに逃げ回っていました。途中には、ミッション(縄跳びの後ろとび 20回成功など)で、一度捕まった人ももう一度逃走できるルールをいれるなどとても楽しそうでした。企画してくれたみなさんありがとうございました。
-
12/19(木) 本日の給食です。
- 公開日
- 2019/12/19
- 更新日
- 2019/12/19
お知らせ
本日のメニューは、
・ごはん(味付けのり) ・牛乳 ・豚肉の赤だし
・鮭の塩焼き ・かぼちゃの天ぷら でした。 -
12/18(水)本日の給食です
- 公開日
- 2019/12/19
- 更新日
- 2019/12/18
お知らせ
本日のメニューは、
・牛乳 ・おにぎり ・あんかけラーメン
・春巻き ・中華サラダ でした。 -
12/18(水) ISSこども会議が開かれました。
- 公開日
- 2019/12/18
- 更新日
- 2019/12/18
お知らせ
今年最後のISS子ども会議を三中の図書室で行いました。布忍小学校、中央小学校、三中の代表が集まって、2学期のふりかえりを行いました。
小中の交流会については、先輩がしっかりひっぱってくれて楽しかった、もう一つの小学校のともだちとしゃべることができてよかった、などの意見が出ました。レッツティーチの取り組みなどについても交流したあと、3学期の取り組みの計画をたてました。
ISSについては現在、再認証に向けて三校で取り組みを進めています。ISS子ども会議は、今年度も月1回のペースで開いています。 -
12/18(水) 1年 学年レクレーション
- 公開日
- 2019/12/18
- 更新日
- 2019/12/18
お知らせ
一年生の学年レクを行いました。ドッジボール大会です。保健体育委員が企画をして運営しました。4組が優勝しましたが、どのクラスも競技・応援とも一生懸命でした。
-
12/17(火) 本日の給食です。
- 公開日
- 2019/12/17
- 更新日
- 2019/12/17
お知らせ
本日のメニューは
・ごはん(わかめふりかけ) ・コーヒー牛乳 ・コーンポタージュ
・鶏肉のオレンジソース ・スパゲティソテー でした。 -
12/16(月) 本日の給食です。
- 公開日
- 2019/12/16
- 更新日
- 2019/12/16
お知らせ
本日のメニューは、
・ごはん ・牛乳 ・豚肉と大根の煮物
・お浸し ・秋刀魚のかば焼き風 でした。 -
12/13(金) 本日の給食です。
- 公開日
- 2019/12/13
- 更新日
- 2019/12/13
お知らせ
本日のメニューは、
・ごはん ・牛乳 ・卵スープ ・れんこんの炒め物
・白身魚フライのチリソース でした。 -
12/12(木) 本日の給食です。
- 公開日
- 2019/12/12
- 更新日
- 2019/12/12
お知らせ
本日のメニューは、
・ごはん ・牛乳 ・鶏肉の唐揚げ
・豆腐チゲ ・フルーツミックス でした。 -
12月12日(木) 2年生 「oioi(オイオイ)」聞き取り学習
- 公開日
- 2019/12/12
- 更新日
- 2019/12/12
お知らせ
2年生では、本日「手話エンターテイメント発信団oioi」の中川さん、石田さんに来ていただいて、お話を聞いた後、手話のワークショップを体験しました。
お話では、中川さんから「聴覚障がい」の自分とどうう向き合ってこられたのか、家族を始めまわりの人たちとの出会いなどをくわしくきかせていただき、いろんな人がいる社会で、どんなふうに生きることがいいのかということ、ひとりひとりの生きづらさにどうやって気づいていくのか、などなど、さまざまなことについて考えを深めました。また、中川さんと「タイタイ」で接する石田さんの姿にも学ばされることがたくさんありました。
心の壁をこわそう!「Barrier Crush」 -
12/10(火) 本日の給食です
- 公開日
- 2019/12/11
- 更新日
- 2019/12/10
お知らせ
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん(大豆ふりかけ) ・ミネストローネ
・ハンバーグ ・ポテトサラダ でした。 -
12月10日(火) レッツティーチの取り組みを行いました。
- 公開日
- 2019/12/10
- 更新日
- 2019/12/10
お知らせ
今日は中央小に行って小学生の勉強をみました。小学生も一生懸命に勉強していました。
-
12月9日(月) 3年生は面接講座を行いました。
- 公開日
- 2019/12/09
- 更新日
- 2019/12/09
お知らせ
いよいよ入試シーズンが近づいてきました。3年生は本日5・6時間目に面接講座を行いました。興国高校の草島先生をはじめ、3人の先生方と4人の高校生に講師をつとめていただきました。
服装・髪型などの身だしなみ、立ち方、礼のしかた、自分のアピールのしかたなどさまざまなことを学ぶことができました。草島先生の魅力のあるお話、高校生のかっこいい姿にふれて、あっという間の2時間でした。興国高校のみなさま、本当にありがとうございました。
高校の先生からは「三中の生徒は、ひとなつっこくて素直に自分を表現できてステキですね」というお言葉をいただきましたよ。
-
12月9日(月) レッツティーチ。小学生に勉強を教えに行きました。
- 公開日
- 2019/12/09
- 更新日
- 2019/12/09
お知らせ
今日と明日、三中生が小学校におもむき、放課後に勉強を教える「レッツティーチ」の取り組みを行っています。今日は布小にたくさんの中学生で参加しました。小学生も嬉しそうに勉強していましたよ。
-
12/9(月) 本日の給食です
- 公開日
- 2019/12/09
- 更新日
- 2019/12/09
お知らせ
本日のメニューは、
・牛乳 ・プルコギ丼
・わかめスープ ・ごま団子 でした。