学校日記

  • 寒いけど・・・

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    校長メッセージ

    11月1日から始まった生徒会主催で各委員会がリレー形式で行うあいさつ運動も最終週となっています。寒さも厳しくなってきましたが、完走めざし頑張ります!

  • 11月30日(火) 本日の給食です

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    お知らせ

    本日のメニューは、
    ・牛乳 ・ごはん ・いそ煮 ・鶏肉の照り焼き ・塩ぽん酢和え でした。

    ☆給食クイズ☆
    今日のいそ煮に入っているひじきは、海の中で育ちますが、海の中に生えているときは何色をしているでしょう?
    1.緑色 2.黒色 3.茶色

  • 校内授業研修

    公開日
    2021/11/29
    更新日
    2021/11/29

    校長メッセージ

    みんなの授業を見学した後は、先生たちがジグソー法で意見交換を行いました。

  • 校内授業研修

    公開日
    2021/11/29
    更新日
    2021/11/29

    校長メッセージ

    今日は午後から2年2組のみなさんにお手伝いしてもらい、三中の授業をよくするための校内研修を行いました。テーマは「主体的、対話的で深い学び」をめざして、数学科でジグソー学習を行い、先生たちで見学しました。2年2組のみなさんはとても意欲的に取組み頑張ってくれました。ありがとうございました。このチャンスを生かして、みなさんにいい授業を提供できるように頑張ります。

    ※ジグソー学習=学習者同士が協力し合い、教え合いながら学習を進めいていく学習方法のこと。

  • 11月29日(月) 本日の給食です

    公開日
    2021/11/29
    更新日
    2021/11/29

    お知らせ

    本日のメニューは、
    ・コーヒー牛乳 ・ごはん(+わかめふりかけ) ・カリフラワーのクリームシチュー
    ・豆腐ハンバーグ ・こんにゃく寒天のサラダ

    ☆給食クイズ☆
    カリフラワーは、主に植物のどの部分を食べる野菜でしょうか?
    1.葉 2.花 3.茎

  • 進路通信NO24

    公開日
    2021/11/26
    更新日
    2021/11/26

    校長メッセージ

    進路通信NO24を配布済です。11月19日に行われた面接講座の内容になっています。ぜひご覧ください。→進路通信NO24

  • 期末テストはじまりました

    公開日
    2021/11/25
    更新日
    2021/11/25

    校長メッセージ

    休みが明けて、とても寒い日が続いていますが、学校では熱いテストが始まっています。みんなのテストに臨む姿勢に教室は熱気で溢れています。勉強しながら登校する人たちもいますが、安全には気をつけてくださいね。あと1日です。がんばろー。

  • 2年生進路学習

    公開日
    2021/11/24
    更新日
    2021/11/24

    校長メッセージ

    本日から3年生は期末テストがはじまりました。2年生は進路学習のまとめとしてヒューマンキャンパス高等学校の川島先生にお越しいただきSPトランプを行っていただきました。進路選択に先立ち、自身の適正を知るとても貴重な機会となりました。いよいよ1,2年生は明日からは2学期最後のテストです。がんばれみんな!

  • 11月24日(水) 本日の給食です

    公開日
    2021/11/24
    更新日
    2021/11/24

    お知らせ

    本日のメニューは、
    ・牛乳 ・ごはん(味付け海苔) ・すまし汁
    ・いわしのフライ ・おかか和え でした。

    ☆給食クイズ☆
    今日11/24は、「いい和食の日」です。和食といえばごはんですね!
    ところで給食に使われているお米は、何という種類のお米でしょうか?
    1.コシヒカリ 2.ヒノヒカリ 3.ヒトメボレ

  • 野球部に引き続き

    公開日
    2021/11/21
    更新日
    2021/11/21

    校長メッセージ

    バレー部も野球部に続き、南河内地区大会で3位となっています。準決勝では強豪PL学園に敗れましたが、最後まで頑張りました。どのクラブも厳しい冬に負けず春の成長に向けてがんばってください。よくがんばりました!

  • 野球部がんばりました!

    公開日
    2021/11/21
    更新日
    2021/11/21

    校長メッセージ

    本日野球部の南河内地区大会秋季大会にて見事準優勝に輝きました。決勝戦では惜しくも敗れましたが、ここに至るまでねばりにねばって決勝までたどり着きました。最後は惜しかったですが、この悔しさをバネに苦しい冬を乗り越えて春にはさらにいいチームをめざして頑張ってください。よくやった!おめでとう!!

  • 土曜参観ありがとうございました

    公開日
    2021/11/20
    更新日
    2021/11/20

    校長メッセージ

    本日はお休みの日にもかかわらず、土曜参観にご参加いただき本当にありがとうございました。なかなか学校での様子を見ていただく機会がとれないまま時間が過ぎてしまっていましたが、感染対策の徹底にご協力いただけたことで、無事終えることができました。本当に感謝しております。子どもたちも久しぶりに学校での姿を見ていただけることに、いつも以上に張り切っていたように思います。3年生の修学旅行報告会(スライドショー上映)を見られた保護者の方の「修学旅行での楽しそうな姿を見て胸が熱くなりました」とうお声を聞き、とてもうれしい気持ちにさせていただきました。まだまだ状況がどのように変化するかは予測がつきませんが、今後もできる限り、保護者のみなさまとともに、子どもたちの成長を見守れるチャンスを作っていきたいとあらためて感じさせていただきました。重ね重ねになりますが、本当にありがとうございました。

  • 本日土曜参観についてのお知らせ

    公開日
    2021/11/20
    更新日
    2021/11/20

    校長メッセージ

    画像はありません

    おはようございます。本日は土曜参観となっています。現在のところ感染状況は比較的落ち着いていますが、気温の低下にともない感染が増加している国々もあるようです。学校でのお子さまの様子をぜひともご覧いただく貴重なチャンスではありますが、感染対策の徹底にはぜひともご協力お願いいたします。

    1.三密を防ぐために、時間差および学級別の分散開催となっております。お子さまのクラスおよび保護者さまのみの参観をお願いいたします。ごきょうだいさまの参観はご遠慮いただいております。
    2.来校前の検温ならびに受付での氏名のご記入をお願いいたします。なお、検温をお忘れの方は、その場で検温をお願いする場合がございます。ご了承ください。
    3.教室前での手指消毒にご協力ください。
    4.感染対策のため、授業中の会話はお控えください。
    5.1時間目と3時間目を参観、2時間目が入れ替えの時間となります。参観が終了後は速やかにご帰宅いただきますようお願いいたします。なお、3年生は2,4時間目に修学旅行報告会としてスライドショーの上映を予定しております。

    以上よろしくお願いいたします。

  • 11月19日(金) 本日の給食です

    公開日
    2021/11/19
    更新日
    2021/11/19

    お知らせ

    本日のメニューは、
    ・牛乳 ・ごはん(手づくりじゃこふりかけ)
    ・豚汁 ・里芋コロッケ ・ごま和え でした。

    ☆給食クイズ☆
    ちりめんじゃこは何の魚の子どもでしょう?
    1.いわし 2.さんま 3.さば

  • 生徒会12月活動計画 2

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    校長メッセージ

    テスト1週間前でもみんな頑張ってます!

  • 生徒会12月活動計画 1

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    校長メッセージ

    昨日の生徒朝会で報告された12月の活動計画です。ご覧ください。応援お願いいたします。

  • 2年生わくどきプロジェクト(steAmコース)

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    校長メッセージ

    12月の校内プレゼン大会に向けて着々と準備が進んでいます。steAmコースの国際チームでは、カンボジアとつながりいろいろなアドバイスをいただきました。みんなの刺激になり、他のメンバーにも広がればいいなと思います!

  • 11月18日(木) 本日の給食です。

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    お知らせ

    本日のメニューは、
    ・牛乳 ・ごはん ・トックスープ
    ・豚肉のピリ辛ソース ・中華風酢の物 でした。
    ☆給食クイズ☆
    今日の酢の物に使われている「酢(す)」には、どんなはたらきがあるでしょう?
    1.疲れをとる 2.記憶力をよくする 3.目をよくする

  • 生徒会11月活動報告

    公開日
    2021/11/17
    更新日
    2021/11/17

    校長メッセージ

    明日は12月の活動予定をお送りします。

  • 生徒会11月活動報告

    公開日
    2021/11/17
    更新日
    2021/11/17

    校長メッセージ

    11月も中盤になっていますが、生徒会のメンバーはとても頑張ってくれています。