学校日記

修学旅行 in ナガサキ14

公開日
2023/06/13
更新日
2023/06/13

校長メッセージ

    2023 松原三中『平和宣言』 inナガサキ
1945年8月、今から78年前、原子爆弾の投下によって、街は焼け、たくさんの命が奪われました。生き残った人は原爆の後遺症だけでなく、心に深く深く傷をおい、その悲しみや苦しみは自分事として考えても想像を絶するものがあります。そんなつらい体験をされた被爆者の方が語り部さんとして語ってくれた戦争の話を聞くと、人の命だけでなく人の思いも奪ってしまう戦争は、最大の人権差別だと強く思います。
「あなたたちが忘れるから平和ではない。」私たちはこの言葉を心に刻み、平和学習に
とりくんできました。思い出すのもつらいのに、どうして語り部さんは私たちに語ってく
れるのか。真に平和を願う被爆者の方の「思い」を受け止め、次はその「思い」を私たち
が忘れずにつないでいく番なのです。
平和学習は今日で終わりではありません。私たちはこれまで学習してきたことだけでなく、実際に長崎に来て、この地で感じたことを決して忘れずに、平和であるために自分た
ちができることを、これからも考え続けます。
人が人を殺さないために、人が人を傷つけないために、人と人がしっかりつながっていかないといけない。3中校区で「つながり」を大切にしてきた私たちは、これからもなかまと平和について考え、行動していくことを誓います。  
      2023年6月13日 松原第三中学校 3年一同
三中平和宣言2023