期末テストが始まりました!
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
お知らせ
+3
2学期の期末テストが始まりました!これまで学習してきたことを全力で出し切ってほしいです。テストは明日(29日)までです。頑張れ、松中生!
本日は松中教職員で『お弁当の日』のとりくみを行いました。『お弁当の日』、それは各自でお弁当を作って持ってきます。持ってきたお弁当にはテーマをつけて机に並べてみました。先生方からは「すごいーい!おいしそう!」などの声が上がりました。随分と早起きして作った先生もいらっしゃいました。
今回は松原市内栄養教諭の先生にもお越しいただき、「学校」と「食育」をつなぐこの『お弁当の日』のとりくみを紹介してくださいました。実際に『お弁当の日』のとりくみは全国でも少しずつ広がっていっています。『お弁当の日』は子どもたちが自分で買い出し、調理して食べる。そこには家族を含めさまざまな人とのかかわりが生まれます。さらに児童生徒が食を通じて自分の健康を考えるきっかにつなげていくことも目的とされています。今回は松中の教職員でとりくみましたが、みんなで作ったお弁当を食べる、大人もほっこりした時間、空間になりました。「食べることは生きること」と言います。“食”についてじっくり考える機会になりました。