本日の松中生の様子です!
- 公開日
- 2023/11/15
- 更新日
- 2023/11/15
お知らせ
2年生の社会では、「化政文化が流行した頃の社会と今の自分を重ねよう!」をねらいに授業が繰り広げられました。浮世絵に関する豆知識から化政文化の作品について学びました。後半には「どうして江戸幕府は264年も続いたのか」を自分なりに考えまとめることができました
また、同じく2年生は今、多文化共生の学習を行っています。デマや噂により偏見や差別につながる可能性があることを考えました。自分なりの考えを仲間と交流する中で、社会の一員としてどう生きていくのかを考えるきっかけになりました。
さて、本日(15日)の給食は、春巻き、鶏肉と厚揚げの炒め物、春雨スープ、ごはん、牛乳でした!春巻きは裏切らない!間違いない!おいしい!鶏肉と厚揚げの炒め物はミニ厚揚げが食べやすく味が染みていて最高でした!