本日の松中生の様子です!
- 公開日
- 2023/11/08
- 更新日
- 2023/11/08
お知らせ
3年生の理科では「エネルギーをチェンジ!」をテーマに学習を進めています。手回し発電機を使って運動エネルギーが電気エネルギーに変わることを実験を通じて学びました!
5時間目の集会では後期の生徒会本部をはじめとする新たなメンバーに任命状を渡す任命式が行われました。また、後期の各委員会の委員長さんは後期の活動予定について力強く語ってくれました!頼もしい!さらに、新たに発足した松中自主活動サークル『カラフルピース』の紹介もありました。早速、11日(土)の松中校区フェスタで活動を始めます!1学期に学んだ難民の方々の支援として「古本回収」を行います。フェスタで集まった古本は換金され認定NPO法人難民支援協会に寄付されます。みなさん、ぜひご協力ください!
さて、本日(8日)の給食は木の葉丼(ごはん)、ししゃもの天ぷら、おかか和え、牛乳でした!やっぱり木の葉丼はおいしかった!木の葉丼は関西発祥と言われています。かまぼこや青ネギ、しいたけなどが卵でとじられていて最高においしかったです!