松中日記

本日の授業の様子です!

公開日
2023/09/12
更新日
2023/09/12

お知らせ

 左の写真は1年生の家庭科です。タブレットを使って担任の先生への献立発表をおこないました。まずは個人で考えてその後班交流です。担任の先生への愛情たっぷりの献立表ができていました!
 中央の写真は、外国にルーツのある仲間の日本語の授業の様子です。本日は日本語の授業の視察に大阪府内からたくさんの先生が視察に来られました。和やかな自己紹介の後、日本語の授業が早速スタート!文字と発音、言葉の意味を踏まえながら学んでいきます。日本語習得の早さに先生方もびっくりされていました!
 さて、本日(12日)の給食は、チャプチェ、トックスープ、蒸ししゅうまい、ごはん、飲むヨーグルトでした!韓国料理です!チャプチェは春雨を炒めた韓国料理です!おいしい!近年ではK-POPも大人気ですね!外国と日本の伝統や文化の交流で豊かさが増していきます!
 連絡です。明日(13日)と明後日(14日)は尿検査(1次)になっております。