9月8日は「国際識字デー」です!
- 公開日
- 2023/09/08
- 更新日
- 2023/09/08
お知らせ
本日(8日)は国際識字デーです。文字を読み書きし理解できる力「識字(しきじ)」の必要性を世界に広めるために国際連合教育科学文化機構(ユネスコ)が制定した記念日が「国際識字デー」となっています。
制定された背景には、貧困・差別・戦争などによって、人々が文字を奪われてきた歴史、事実があります。文字を読む、書くこということは人が人として生きていく上で欠かせないものです。人とつながり、ともに学習する(生きていく)営みを感じながら、日々の生活を大切にしていくことをみなさんと一緒に大事にしていきたいです。
さて、本日の給食は、冷やし中華、鶏肉と厚揚げの中華煮、型抜きチーズ、おにぎり、飲むヨーグルトでした!なんと言っても冷やし中華!給食で冷やし中華を食べれるなんてうれしい!おいしかったです!そして型抜きチーズ!私はパンダでした!