松中日記

道徳の時間はいろんな気持ちがあふれています。

公開日
2023/05/09
更新日
2023/05/09

お知らせ

 2年生は朝の学活の時間に先日の道徳の授業の感想の読み合わせをしました。しっぽりとしたいい時間でした。道徳の授業では教材を通して『本当の友だち、友情』をテーマに考えました。自分の気持ちも大切にしながら相手の気持ちも大切にする。言うのは簡単だけど難しい。「大事なことは自分にとっても相手にとってもいい気持ちになれる方法を探すのが大切だと思った。」などの思いあふれる感想の交流がありました。
 同じく2年生の英語の授業では、ALTの先生と一緒に「過去進行形(〜していた)」を楽しくゲーム形式で学びました!
 本日(9日)の給食は、竹輪の磯辺揚げ、キャベツのソテー、沢煮椀、ごはん、牛乳でした。久しぶりの給食でした。特に竹輪の磯辺揚げはふっくらやわらかくおいしかったです!