みんなで「キャリア教育」
- 公開日
- 2022/02/12
- 更新日
- 2022/02/12
校長メッセージ
大阪府教育庁が協力する「わくわく・どきどきSDGsジュニアプロジェクト」への参加校が集うフォーラム「ジュニアEXPO」が、大阪市中央公会堂にて開催されています。SDGsについて知り、地域や社会の課題を自分と関連付けて考え、その課題の解決に向けて、探究活動を展開していく。今日は、子どもたちが考えた課題解決のためのアイデアについての発表が続きます。簡単には答えの出ない問いに対して挑戦する力や、他者と対話しながら課題の解決に向けて協働する力、地域社会、さらには世界の中で課題を見つけ、具体的に行動する力をつける子どもたちの学び。松原中学校は、地域の職場×SDGsから「人のぬくもり、地域のつながり、ともに生きていける地域社会をつくる」、制服プロジェクトから「気付き、行動し、多様性を受け入れる社会をつくる」についての報告です。プロジェクト運営の方々・代表参加の報告者の子どもたちはじめ、全校生徒・PTA・地域・ご協力いただいているすべてのみなさまに感謝申し上げます。
【画像】JUST NOW !