松中日記

インターナショナルセーフスクール(ISS)

公開日
2022/01/28
更新日
2022/01/28

校長メッセージ

ビデオ会議ツールを介して、松原市文化会館会場・市内7中学校区会場および市内22小中学校がオンラインでつながり、松原市長・松原市教育長・日本セーフコミュニティ推進機構代表理事・PTA会長・地域教育協議会会長をはじめ、松原市役所・松原市教育委員会・児童会生徒会のみなさまがお集まりくださり、安心・安全な学校づくりをテーマに、インターナショナルセーフスクール(ISS)国際認証「合同認証式」が開催され、世界初の市内全小中学校認証となりました。
松原中学校区での「つながり」を大切に「認めあい高めあう」活動に、PTA・地域・関係者の方々をはじめ、園児児童生徒・卒園卒業生、ご協力いただいているすべてのみなさまに感謝申し上げます。

【インターナショナルセーフスクール(ISS)】
松原市が取り組んでいるセーフコミュニティ(SC)は、世界保健機構(WHO)が推奨する安心・安全なまちづくりの国際認証制度であり、インターナショナルセーフスクール(ISS)は、その中でも学校環境の安全に特化した分野です。

【画像】松原中学校区会場