松中日記

タブレットチャレンジ8

公開日
2021/02/10
更新日
2021/02/10

Daily

今日は久しぶりの報告、英語の授業です。2年生Lesson7で学習した比較の表現を活用して英語のプレゼンテーションを作成中です。「クラスの新事実」を調べるためにGoogleフォームのアンケート機能を使い、各班から質問を全クラスメートに飛ばし、回答してもらいました。その結果を集計し、グラフにまとめ、分析して自分たちの発見した新事実をロイロノートのカードにまとめて発表します。目標は発表をALTのEvonne先生に聞いてもらい、「クラスの事をもっと知ってもらう」という場面設定です。
みんな「クラスのクラブの割合」「コロナ自粛期間中の過ごし方」「生まれ変わったら何になりたいのか」「過去か未来に行けるならどちらがいいか」など、ベーシックな題材から独創的なものまで幅広いジャンルで取り組んでくれています。写真はその発表の場面です。