学年集会の様子2
- 公開日
- 2019/11/06
- 更新日
- 2019/11/06
Daily
校長先生のお話、木下先生のお話いずれのお話も偶然、CMの動画を流しながらそれぞれ「受験は団体戦」「自分らしさを大切に(自分にしかできないこと)」というメッセージを伝えてくれ、みんな一生懸命聞き入ってました。また今回のクラブ表彰では、先日行われたボッチャ大会の表彰もありました。その際に、たけのこ担当の濱田先生から、ハンディキャップの有無に関わらず楽しむことができるスポーツであることなど、ボッチャの魅力についての説明がありました。最後は3年生のダッシュメンバーからのお知らせ(たけのこで育てたサツマイモの収穫の呼びかけ)で締めくくられました。1時間という長い時間でしたが、松中生はみな最後まで集中を切らすことなく、仲間の声を受け止め、みんなで集会を作り上げることができていました。すごい!!