タンザニア アート「テインガテインガ」にチャレンジ!
- 公開日
- 2024/08/07
- 更新日
- 2024/08/07
お知らせ
本日(7日)は、松原市市民協働課主催の『タンザニア アート「ティンガティンガ」体験』が松原中学校を会場におこなわれました!
「ティンガティンガ」とは1960年代末タンザニアで誕生した絵画スタイルです。「ティンガティンガ」という名称は創始者の名前であるEdward Saidi Tingatinga(1932-1972)さんに由来します。サバンナの動物や豊かな自然、人々の暮らしをたった6色のペンキを使って色鮮やかにのびのびと描き出すアフリカを代表する現代アートです。
松中美術部のメンバーも積極的に参加しました!完成が楽しみです。