松原市立恵我南小学校
配色
文字
学校のようすメニュー
3年 見学
3年生
市役所に続いて、図書館を見学しました。
市役所見学
3年生は、市役所の見学をしました。 教育委員会の方に、松原市のことについて学んだ...
登下校について
お知らせ
最近、児童や園児が巻き込まれる事件、事故が多発しています。 恵我南小学校では、全...
あんしん教室
ISS
ALSOKの方に来ていただき「あんしん教室」をしました。 自分の身を守るためにど...
5月31日 あいさつ運動
全校児童によるあいさつ運動、2日目です。 しっかりと大きな声であいさつをしていま...
4年生 あんしん教室
4年生
本日もALSOKの方に来ていただき高学年のあんしん教室がありました。 4年生では...
5月30日(木) あいさつ運動
今日から全校児童によるあいさつ運動が始まりました。 児童会本部のほかにも、たくさ...
アルバム撮影
6年生
6年生がスタートしてまだ2ヶ月ですが、卒業アルバムの撮影です。 今日は、クラス写...
2年生 あんしん教室
2年生
3時間目は、2年生のあんしん教室です。 車から声をかけられたときは、どうしたらい...
1年 安心教室
1年生
2時間目 ALSOKの方に来ていただいて、1年生の安心教室をしました。 不審な人...
3年 コンパス
3年生の算数です。 コンパスを使って円を書いたりしています。 2つに分かれて学習...
5月28日(火) 児童朝会
学校行事
児童朝会では、体育委員や児童会本部からの連絡がありました。 聞いている子の姿勢が...
5年生 林間
5年生
5.6時間目に、6月の林間に向けて事前学習がありました。 月ヶ瀬の生き物や危険な...
5月27日(月) 3年生
3年生の学級閉鎖が終わり、久しぶりの登校でした。 まだ全員登校とはいきませんでし...
6月の学習諸費の引き落としについて
事務室
6月の学習諸費の引き落としについて、お子さまを通じて、案内を配布します。 ご家庭...
【地域協】スポーツ交流会
PTA・地域の取組み
今日は、地域協主催のスポーツ交流会です。 松原第七中学校で、キックベースボール大...
解散
4年生の林間、解散しました。 家に帰って、体を休めてください。 月曜日、元気に登...
出発
予定通り1時7分発の電車に乗りました。 現在のところ、予定通りです。
1組葛餅作りとクラス遊び
みんなで協力して、葛餅を作りました!美味しい葛餅ができました! 食べたあとは、外...
盛り上がっております!
まず始まりましたのは 宝探しクイズ!! 部屋に隠されている紙を見つけて そこに...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2019年5月
松原市教育委員会
松原市立松原第七中学校 松原市立恵我小学校
本日の給食 給食献立表
松原市役所 松原市いじめ防止基本方針 松原市教育振興基本計画
見守り活動ハンドブック
SNSノート リーフレット
RSS