学校のようす

  • 画像はありません

    【保健室】ほけんだより11月号

    公開日
    2018/10/31
    更新日
    2018/10/31

    保健室

    ほけんだより11月号をUPしました。 配布文書からもご覧いただけます。 ほけんだ...

  • 阪神高速

    公開日
    2018/10/27
    更新日
    2018/10/27

    6年生

    南森町入り口に入りました。大堀まで20分ほどみたいです。

  • 新大阪駅

    公開日
    2018/10/27
    更新日
    2018/10/27

    6年生

    新大阪駅に到着です。ここで添乗員さんてカメラマンさんとお別れです。お世話になりま...

  • 新神戸駅

    公開日
    2018/10/27
    更新日
    2018/10/27

    6年生

    新神戸駅に到着しました。

  • 新幹線

    公開日
    2018/10/27
    更新日
    2018/10/27

    6年生

    新幹線は14:56発です。

  • 広島駅

    公開日
    2018/10/27
    更新日
    2018/10/27

    6年生

    広島駅に到着しました。ここから新幹線で新大阪駅に向かいます。

  • JR宮島口へ

    公開日
    2018/10/27
    更新日
    2018/10/27

    6年生

    JR宮島口駅に到着です。広島駅で乗り換えて新大阪駅に向かいます。

  • お昼ごはん

    公開日
    2018/10/27
    更新日
    2018/10/27

    6年生

    「もみじ本陣」でお昼ごはんになります。修学旅行でみんなそろって食べるご飯はこのご...

  • おみやげタイム

    公開日
    2018/10/27
    更新日
    2018/10/27

    6年生

    道の両側にお店が並び、思い思いにおみやげを買います。いいおみやげは見つかったかな...

  • アシカショー

    公開日
    2018/10/27
    更新日
    2018/10/27

    6年生

    アシカショーに参加しています。投げわ手裏剣をうまく投げることはできるかな?

  • 厳島神社

    公開日
    2018/10/27
    更新日
    2018/10/27

    6年生

    厳島神社を参拝中です。

  • 菊乃家さん出発

    公開日
    2018/10/27
    更新日
    2018/10/27

    6年生

    菊の家さんから厳島神社へ向かいます。

  • 修学旅行 2日目

    公開日
    2018/10/27
    更新日
    2018/10/27

    6年生

    おはようございます。2日目も良い天気になりそうです。

  • 菊乃家さんに到着

    公開日
    2018/10/26
    更新日
    2018/10/26

    6年生

    夕暮れの中、宿舎に着きました。

  • 大鳥居

    公開日
    2018/10/26
    更新日
    2018/10/26

    6年生

    潮が引いていたので、大鳥居まで歩いて行けました。

  • 宮島フェリー

    公開日
    2018/10/26
    更新日
    2018/10/26

    6年生

    一本早いフェリーに間に合いました。もう夕暮れがせまっています。

  • 宮島口へ

    公開日
    2018/10/26
    更新日
    2018/10/26

    6年生

    少し雨が落ちてきました。フェリー乗り場へ向かっています。

  • 本川小学校

    公開日
    2018/10/26
    更新日
    2018/10/26

    6年生

    本川小学校の中にある資料館を見学しました。敷地の下にまだ眠っている方々がおられる...

  • 体験講話

    公開日
    2018/10/26
    更新日
    2018/10/26

    6年生

    当時、小学校6年生であった川本省三さんからお話を聴きます。平和について考えるとき...

  • 聞き取り体験

    公開日
    2018/10/26
    更新日
    2018/10/26

    6年生

    資料館見学を終えて、聞き取り体験へと向かいます。