松原市立恵我南小学校
配色
文字
学校のようすメニュー
7/1 4年生 段ボールを使って
4年生
4年生の教室でも、楽しそうな声が。段ボールを切ったり、くり抜いたり、つなげ合わせ...
6/26 児童朝会
今日は児童朝会がありました。4年生が群読を発表しました。全学年の中で4年生の人数...
6/24 4年生 図工 紙を使って
4年生は、図工で造形活動をしました。チラシなどの紙を丸めた筒をたくさん作って、そ...
6/3 4年生 今池水みらいセンターの見学
4年生は社会科で「健康な暮らしを守る仕事」の学習をしています。自分たちが使ってい...
5/12 4年生 道徳
4年生は道徳の時間、「思いやりって?」という教材に取り組んでいました。本当の思い...
4/15 3・4年生 遠足4
予約していたパビリオンの中に入りました。未来都市をイメージしたパビリオンで、様々...
4/15 3・4年生 遠足3
お楽しみのお弁当です。海風が強いので、飛ばされないように食べています。朝早くから...
4/15 3・4年生 遠足1
今日は、3・4年生の遠足で、大阪万博に行きます。少し寒いですが、雨は止んで、日差...
2/18 4年生 学習発表会
今日は4年生の学習発表会です。群読や「紅蓮華」の合奏、総合的な学習で取り組んだ多...
2/4 4年生 恵我小学校との交流
思わず肩をすぼめてしまう、寒い寒い日です。そんな中ですが、4年生の子どもたちは、...
1/29 4年生 理科「水のすがたと温度」
4年生は、水を熱したときの温まり方を調べる実験をしていました。下から温めた時と、...
1/9 4年生 学年体育
寒い。とにかく寒い朝でした。みぞれ混じりの雨も降ってきて、登校してくる子どもたち...
12/12 4年生 仕事の聞き取り
4年生は、仕事の学習で、保護者の方から聞き取りをしました。今日来てくださったのは...
12/5 4年生 仕事の聞き取り
4年生は、保護者の方から仕事の聞き取りをしました。郵便局のお仕事と、グラフィック...
11/29 4年生 遠足6
帰りのバスに乗りこみました。これから高速に乗って帰ります。3時半に学校着の予定で...
11/29 4年生 遠足5
お弁当を食べ終わって、遊具で遊んでいます。とても空いているので、めいっぱい楽しん...
11/29 4年生 遠足4
お弁当を食べています。朝早くから準備いただいてありがとうございます!
11/29 4年生 遠足3
科学館の中を見学しました。面白く不思議な体験がたくさんできて、とても楽しそうでし...
11/29 4年生 遠足2
道が少し混んでいましたが、無事大阪市立科学館に到着しました!みんな元気です。クラ...
11/29 4年生 遠足
4年生は、大阪市立科学館と服部緑地に遠足に行きます。バスに乗って出発!バスの中は...
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年7月
松原市教育委員会
松原市立松原第七中学校 松原市立恵我小学校
本日の給食 給食献立表
松原市役所 松原市いじめ防止基本方針 松原市教育振興基本計画
見守り活動ハンドブック
SNSノート リーフレット
RSS