松原市立恵我南小学校
配色
文字
学校のようすメニュー
10/15 2年生 図書館見学
2年生
2年生は、恵我図書館に行きました。クラスごとに司書さんからお話を聞かせてもら...
9/17 2年生 三角形
2年生は、算数の授業で三角形について学習していました。様々な図形を、子どもたちが...
9/8 2年生 お話会
今日はお話会のボランティアの方々が来られ、2年生に絵本や紙芝居を読んでくださいま...
6/26 2年生 道徳「けんかをしたけど」
2年生の教室では、教育実習生の先生が道徳で研究授業をしていました。休み時間に一緒...
6/25 2年生 歯みがき指導
今日は2年生と5年生の歯みがき指導の日。歯科衛生士さんや歯医者さんが来て、子ども...
5/23 2年生校区たんけん
2年生の校区たんけんが始まりました。今日は一津屋方面に出かけ、通学路を歩きながら...
5/19 2年生 ひっ算の学習
2年生は、算数でひっ算の学習をしていました。位を間違えずに書かなければならないの...
5/14 1・2年生 遠足5
エスカレーターに乗って大屋根リングにも登りました。見晴らしがとてもよかったです。...
5/14 1・2年生 遠足3
2時半に帰りのバスに乗りました。学校到着は3時ごろの予定でしたが、交通事情により...
5/14 1・2年生 遠足
今日は1・2年生の遠足です。大阪万博に行ってきます。とってもいい天気で、よかった...
5/7 2年生 ふしぎなたまご
ゴールデンウイークが明けて、子どもたちが登校してきました。やや疲れた様子も見られ...
4/25 2年生 1年生と学校たんけん
3時間目、2年生が1年生を連れて学校たんけんをしました。チェックポイントの部屋を...
2/21 2年生 学習発表会
今日は2年生の学習発表会でした。グループに分かれて1年を振り返りました。運動会の...
1/27 2年生 おうちの方からの聞き取り
2年生は、生活科の「大きくなったわたしたち」の学習で、自分たちの生まれた時の様子...
1/23 2年生 音読朝会
今日は2年生の音読朝会。谷川俊太郎の「ことこ」「かぞえうた」の詩を発表しました。...
1/20 2年生 お話会
今月もお話の会の皆さんが来てくださって、楽しい絵本をたくさん読んでくださいました...
1/17 2年生 図工「ちぎり絵」
2年生は図工でちぎり絵に取り組んでいました。シールのついた色紙をていねいにちぎり...
12/16 2年生 新聞紙を使って(2)
図工の造形遊びで、新聞紙を使って子どもたちが様々なものを作っていました。共同で家...
12/12 2年生 新聞紙を使って
2年生は、図工で新聞紙を使って造形遊びをしていました。家を作ったり、バイオリンを...
12/3 2年生 2年フェスタ
2年生が1年生を招待して「2年フェスタ」を開きました。自分たちで作ったおもちゃや...
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年10月
松原市教育委員会
松原市立松原第七中学校 松原市立恵我小学校
本日の給食 給食献立表
松原市役所 松原市いじめ防止基本方針 松原市教育振興基本計画
見守り活動ハンドブック
SNSノート リーフレット
RSS