【1年生】算数の学習
- 公開日
- 2019/04/16
- 更新日
- 2019/04/16
1年生
算数の学習では数について学んでいます。
今日は教科書と算数ブロックを使っての数の置き換えの学習でした。初めての算数ブロックを使っての学習にワクワクしていた子どもたち。
ランダムに描かれた動物たちの数のどちらが多いのか。見ただけでは分かりにくい数の違いを算数ブロックを使って数えます。
最初に担任が「見本だよ!こういう風に並べていってね!」と言って白、黄色のブロックを交互に並べていくと「先生、きつねさんは同じ黄色にした方がいいよー!」という声がちらほら。「なんで、そう思うの?」と聞くと「後で数える時分からなくなっちゃうから。」と同じ動物を同じ色で揃えた方が数えやすい事に気付いたり、バラバラに集めるより、並べて比べる方が分かりやすい事に気付いたり、自分たちが今まで経験してきた事をもとに一生懸命考えています。
どの子も真剣な表情で取り組めました!