【4年生】大繩、マット運動
- 公開日
- 2018/05/07
- 更新日
- 2018/05/07
4年生
4年生は体育の時間の最初に毎時間、大繩をしています。8の字で3分間の回数を記録しています。4/27に141回の記録が出てから、なかなか新記録が出ません。1学期の間に180回(1秒に1回)を目標にがんばります。
また、体育館ではマット運動をしています。今日は開脚前転・跳び前転・倒立をしました。挑戦技として、伸膝前転・倒立前転をした児童もいます。昨年度から導入されたタブレットの追っかけ再生機能を使って、自分の演技を見て、より上手にできるように取り組んでいます。