【4年生】初参観!
- 公開日
- 2018/04/21
- 更新日
- 2018/04/21
4年生
4年生になって初の参観が終了しました!
今回は今年から「特別の教科 道徳」として教科化された【道徳】の授業。
今日はダメな事をきちんと伝える「自信、勇気」について考える「ドッジボール」という読み物の学習をしました!
実は今日の午前中、昨日の遠足の疲れと、456段の階段を往復しすぎた筋肉痛で「手挙げとくのしんどい(笑)」「声出したら身体痛い(笑)」とかなりのおつかれモードだった子どもたち(笑)国語の新しい漢字の学習ではいつも大きな声が響くのに、筋肉痛で大きな声を出すと痛いらしく消え入りそうな声(笑)「大丈夫?今日参観やけど…」とちょっと心配な担任でした(笑)
でもさすが4年生!参観ではしっかり手を挙げ、自分の思いをきちんと発表してくれました!
自分たちにもありえるシーンに、自分たちの気持ちと重ね合わせてしっかり考え、発表することができ、友達の意見から新たな考え方を学ぶ姿は本当にステキだと思います。
色んな気持ちを考え、友達の意見から沢山の学びを深める道徳。これからも「道徳に間違いはない」を合言葉に頑張りましょうね!
お忙しい中、沢山来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました!