学校のようす

【4年生】 折り鶴づくり

公開日
2017/10/14
更新日
2017/10/14

4年生

12日に6年生による折り鶴集会があり、修学旅行に持っていく千羽鶴を折るための協力のお願いがありました。千羽鶴にこめられた思いも聞きました。

その後、各教室に6年生が来てくれて、みんなで折り鶴の作り方を教わりました。毎年の取り組みなので、もう上手に折れる子も多いですが、なかなか折れない子には6年生が優しく寄り添って教えてくれていました。用意してもらっていた折り紙はあっという間になくなり、次から次に折り鶴を作りあげる4年生でした。

「まだまだ作れる!」と子どもたち。たくさんの折り紙を教室に置いていってもらいました。休み時間やちょっとした空いた時間にせっせと折り鶴を折っています。家に持って帰って折っている子もいます。みんなの思い、この折り鶴に込めて、6年生に広島に持って行ってもらいましょう。