学校のようす

【3年生】長い長さ

公開日
2017/10/11
更新日
2017/10/11

3年生

今日は「長い長さを実際に測ってみよう!」と言う事で巻尺を手に班ごとに運動場へ!!
それぞれの班で測ってみたいものを選び、予想して実測です。
まずは、10mってどれ位だろう?と予測してスタート位置を決め、自分が10mと思う場所までテクテク、テクテク。ここ!と決まれば班のみんなで協力して測ってあげます!結果は…10m丁度!と言う子もいれば、17mなんて子もいました(笑)
遊具の長さを測る時には「え〜っ!そこ測るの〜??」と言う場所も「こんな時じゃないと測れない!」とばかりに巻尺を手に右へ左へ。上へ下へ(笑)鉄棒やうんてい、滑り台や登り棒の上から下までなど色々測ってみました!
ちなみに滑り台の長さは4mほどあるようです!
予想より長かったり、短かったりはありましたが、実際に測ってみると長さの違いや、実は長いと思っていた物がそれほど長くなくて、短いと思っていた物が長かったなど沢山の発見があったようです!