学校のようす

【5・6年生】着衣水泳

公開日
2017/07/07
更新日
2017/07/07

6年生

 7月7日に5・6年生で着衣水泳を行いました。自分の命を守るための大切な授業です。初めに長袖・長ズボンを着て、水の中に入ったときに体がどのくらい重たくなるかを体験しました。その後、ビニール袋やペットボトルを使って浮く練習をしました。最後に服を着たまま実際にクロールをしました。いつもは楽に泳げていても服を着ていると泳げない人もいました。万が一のときは無理に泳ぐよりも浮いて助けを待つほうがいいことを学びました。