【PTA】給食試食会
- 公開日
- 2017/06/27
- 更新日
- 2017/06/27
PTA・地域の取組み
6月27日(火)PTA給食試食会を行いました。
前半は、教育委員会から管理栄養士さんに講師として来ていただき、「食育のすすめ」のお話。献立作成の工夫や、家庭でできる食育の具体例をわかりやすく話してくださいました。
後半はいよいよ給食の試食です。最後にちょっと足りなくなったおかずは「減らし」にご協力いただき、全員に配り終えると「いただきまーす!」
そして、みごと完食、食缶はからっぽ。
さすが、よく食べるエガナンっ子の保護者のみなさんでした。
<感想より>
・献立表のマッキー(松原市産の食材)は初耳でした。今後は意識して見てみます。
・いろいろな行事食があって、楽しみながら食文化を学ぶことができると思いました。
・子どもの味覚が8歳までに決まるというお話にドキッとさせられました。
・夏休みは、子どもと一緒に料理をしようと思います。