学校のようす

非行防止教室

公開日
2016/12/19
更新日
2016/12/19

5年生

今日の3時間目は非行防止教室でした。
非行とは何かという詳しいお話から始まり、万引きしてしまうとどうなってしまうのかということを
ペープサートの劇で見せてもらいました。
悪いこととはわかっていても心の中には天使と悪魔がいて、悪魔の声を聞いてしまうと誰しもが犯罪に手を染めてしまう可能性があるのだと
感じることができました。
また、自分の周りの人たちにも悲しい思いをさせてしまうということに気づきました。
感想の中では
欲しいものがあっても我慢する。心の中の天使の声を聞かなければならない。など、
子どもたちなりに感じたことがたくさんでてきました。
自分には関係のないと思う非行ですが、
意外と身近に存在していること、そしてそれを自分で断ち切っていかなければならないという
大切なことを教えていただきました。