【4年生 総合】大阪欄間
- 公開日
- 2016/11/28
- 更新日
- 2016/11/28
4年生
松原で「大阪欄間」を作る伝統工芸士の方のお話をうかがいました。総合的な学習の時間の「仕事の学習」の一環として、ゲストティーチャーとしてお迎えしました。欄間についてのDVDを見せていただいたり、欄間づくりやノミ(彫刻刀)の研ぎ方の実演も見せていただきました。見せていただきながら、積極的に質問する児童も多くいました。「仕事をしていてうれしいことは何ですか?」の質問には、「欄間がきれいに、素晴らしく出来上がり、お客様が喜んでくださったときがうれしい。」と答えてくださいました。もっとゆっくり見ていたい、もっと詳しくお話を聞きたい、あっという間の1時間でした。来年は、社会の学習と関連させ、また来ていただく予定です。その際は、子どもたち自身も作品づくりに挑戦します。来年が今から楽しみですね。