学校のようす

【4年生 理科】 星座早見を作ろう!

公開日
2016/10/28
更新日
2016/10/28

4年生

4年生の理科では、月や星を観察して、その位置の変化を時間と関連づけて調べ、月や星の動きについて考える学習をします。実感を伴った理解ができるように、下校後、ご家庭での月や星の観察を課題に出しています。月の観察は多くの児童がやってこられたのですが、星の観察はなかなか難しいようです。そこで、今日は、「星座早見」を手作りしました。いつ、どの方角に、どんな星が見えるのかが分かります。観察の手助けに、そして星空に興味をもつきっかけになってくれればと思っています。