松原市立河合小学校
配色
文字
お知らせメニュー
平和学習
お知らせ
9月25日(水) 平和学習として河合...
運動会の練習
どの学年もすべての児童が体を大きく動かして精一杯頑張っています。
どの学年も少し過ごしやすくなった運動場でフォーメーションを確認しながら運動会の練...
9月24日(火)本番まで2週間を切り運動会の練習にも熱が入ります。日中の暑さ指数...
9月20日(金)高学年が運動会の演技の練習を体育館で行いました。動くを覚え、細か...
9月20日(金)低学年が運動会のダンスの練習を頑張っています。運動場はまだまだ暑...
児童朝会を行いました
9月20日(金)児童朝会を行いました。夏休みの宿題であった読書感想文と自由研究が...
運動会の全体練習
9月18日(水)運動会の全体練習を行いました。今日は低学年、中学年、高学年でわか...
ボッチャ体験
9月17日(火)3年生は松原障がい当事者の会「ドリーム」の方に来ていただいてボッ...
運動会練習
本日は体育館で3,4年生が運動会の練習を行いました。ソーラン節の振り付けをゆっく...
体育委員会主催のドッヂボール
本日の20分休み時間は体育委員会がドッヂボールを企画してくれました。体育館にあつ...
運動会の練習が始まりました。今日は初めての全体練習で開会式と閉会式の練習をしまし...
歯科衛生指導を行いました。
9月9日(月)歯科衛生士さんを招いて2年生と5年生で歯科衛生指導を行いました。河...
芝生ひろばをきれいにしました。
9月8日(日)芝生作業を行いました。9月に入ってもまだまだ厳しい暑さが続いていま...
児童朝会を行いました。
9月6日(金)児童朝会を行いました。保健委員会、図書委員会、放送委員会、体育委員...
昼休みの芝生ひろば
今日は日中は気温も上がり厳しい暑さが戻ってきていますが芝生ひろばはその暑さも少し...
昼休み
本日より昼休みがあります。今日は日差しがまぶしいくらいです。しかし、朝夕少し過ご...
オリンピックパラリンピック給食
本日の給食はオリンピックパラリンピック給食です。メニューのキャロットラペはフラン...
休み時間
今日は曇り空で暑さが比較的穏やかです。運動場でも過ごしやすく子どもたちも元気に走...
学校だより
2025年度
2024年度
2024年9月
松原市教育委員会
松原小学校 松原西小学校 松原中学校
RSS