お知らせ

学校長あいさつ

公開日
2017/04/11
更新日
2017/04/11

校長室より

 緑豊かな芝生と桜がとても美しい河合小学校です。

 河合小学校は、本年で創立41年目を迎えます。開校以来、歴代の教職員と保護者、地域の方々の学校への熱い思いが歴史を刻み、その伝統を今も受け継いでいます。

 河合小学校の芝生は地域の方により芝生管理委員会が組織され、管理・運営を行なっていただいています。夏は「ふれあい夏まつり」、冬には成人を迎えての「とんど」、また、日々の子ども達の登下校の安全見守り活動や災害時を想定した集団下校訓練など、多くの行事・取組みを、学校と連携し、保護者・地域の方々が取り組んでくださっています。

 多くの温かいまなざしに見守られ育っていく「河合っ子」。

 わたしたち教職員は、そんな地域の皆さま、保護者の皆さまの「思い」を大切にしながら、子ども達が「明日も来たいなあ」と思えるような温かな学校づくりをめざしてまいります。
 今後とも、皆様のお力をお借りしながら、教職員一同、誠心誠意努力し取り組んでいきたいと思いますので、本校の教育にご理解と一層のご支援を賜りますようお願いいたします。

                      校長   藤田 敦子