- 
                
                    松原市児童会生徒会交流会- 公開日
- 2025/08/31
 - 更新日
- 2025/08/31
 児童会活動・クラブ活動 8月27日(水)に松原市の児童会と生徒会の代表が松原第二中学校に集まり、他校と交流を深めてきました。開会のあいさつより、今回で35回目の開催とのことで市全体でつながりを大切にしてきたことをお話しされていました。松原東小からは6年生の代議員3名が参加し交流やグループごとの寸劇などに取り組んでいました。2学期からの児童会活動にも生かされる体験となりました。 
- 
                
                    2学期始業式- 公開日
- 2025/08/28
 - 更新日
- 2025/08/28
 学校行事 まだまだ暑さが厳しい中、いよいよ2学期がスタートしました。 暑さだけでなく、新型コロナウイルスが流行っていることなど、心配なことは多くあります。 大きな行事が多い2学期を、子どもたちが安心して過ごせるよう、保護者・地域のみなさんのお力を借りながら、精一杯進めていきたいと思います。2学期も、どうぞよろしくお願いします。 
- 
                
                    田んぼの糸はり- 公開日
- 2025/08/26
 - 更新日
- 2025/08/26
 学校行事 今日は、地域の山口さんのご指導のもと、5年生がお米づくり体験をさせていただいている田んぼに、糸はりをしました。糸をはることで、スズメよけになります。スズメや台風などの被害を受けず、このままお米が育つことを願います。山口さん、朝早くからありがとうございました。 
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
                    児童会目標 :笑顔を引き出すATM
A(あんしん)・T(たのしい)・M(毎日きたい)
 
                
            カテゴリ
配布文書
新着記事
過去記事
- 
                            2025年度 
- 
                            2024年度 
- 
                            2023年度 
- 
                            2022年度 
- 
                            2021年度 
- 
                            2020年度 
- 
                            2019年度 
- 
                            2018年度 
- 
                            2017年度 
- 
                            2016年度 
カレンダー
予定
- 2025/11/1 (土)
- 大塚高校スポーツ交流
- 2025/11/3 (月)
- 文化の日