-
【8月30日(火) おかえり!!】
- 公開日
- 2022/08/31
- 更新日
- 2022/08/31
お知らせ
8月30日(火)から授業が始まりました。
6年生の教室へ向かうのに南校舎の階段を上がり、4階にたどり着くと、「おかえり」と書かれた看板がありました。これを見て、いいなぁーと思いました。「帰れる場所」があるっていいですね。松原東小学校が子どもたちみんなの「帰れる場所」になれればいいなぁーと思います。
今日は、雨だったので、休み時間は各教室で思い思いに過ごしました。下の写真は、みんなでトランプをしているところです。 -
【8月29日(月)2学期始業式】
- 公開日
- 2022/08/30
- 更新日
- 2022/08/30
学校行事
8月29日(月)、2学期の始業式でした。
新型コロナ感染症対策で、リモートでの始業式にしました。
たくさんの行事があるので、一生懸命がんばり、いっぱい楽しんでほしいと話しました。
また、友だちのことを考え、思いやって、けんかの少ない、だれもが安心できる松原東小学校にしようと呼びかけました。 -
【8月26日(金) 5年・米作り】
- 公開日
- 2022/08/26
- 更新日
- 2022/08/26
5年
5年生が植えた稲が育ってきました。
今日は、その実ってきた稲穂がすずめなどに食べられないように、糸張りをしました。
5年生の有志とともに、保護者や地域の方にも協力をいただいて、作業をしました。
5年の先生以外にも、いろいろな学年の先生が手伝ってくれました。
たくさんのお米ができるといいなぁーと思います。
稲刈りが待ち遠しいです。 -
【8月25日(木)全校登校日】
- 公開日
- 2022/08/25
- 更新日
- 2022/08/25
お知らせ
今日は、全校登校日でした。
宿題を集めたり、先生の話を聞いたり、みんなでゲームをしたり、各クラスで約1時間過ごしました。
久しぶりに友だちと会ってうれしいという気持ちが、それぞれの顔に出ていて、明るくいい顔をしている子が多かったです。
8月29日(月)からは、2学期がはじまります。生活リズムを整えて、2学期を迎えましょう。 -
【8月24日(水)校内授業づくり研修】
- 公開日
- 2022/08/24
- 更新日
- 2022/08/24
お知らせ
8月24日(水)の午後からは、横浜市の小学校教員で、「授業づくりネットワーク」の理事長である石川晋先生をお招きして、国語の授業づくりについての研修を行いました。
子どもたちが考えたことを自分の言葉で表現できるようになるためには、どのような授業をしていけばいいかを先生たちが考えました。
「どうすれば楽しく学べるか」、「どう教えたらわかりやすいだろうか」と、先生たちは自分のクラスの子どもたちを思い浮かべながら、真剣に考えていました。 -
【8月24日(水)校内自主研修2】
- 公開日
- 2022/08/24
- 更新日
- 2022/08/24
お知らせ
2つ目の自主研修は図工の授業についてです。
デカルコマニーという技法を使って、作品(お面)を作ります。先生方も実際に作って、どう教えていけばいいか学んでいます。
さすが先生方!最後には、すてきなお面ができあがりました。
2学期、どこかの学年でやるのかなー? -
【8月24日(水)校内自主研修1】
- 公開日
- 2022/08/24
- 更新日
- 2022/08/24
お知らせ
子どもたちの夏休み期間中に、先生方は様々な研修をしています。
今日は、2つの自主研修を行いました。
松東小の先生が自ら講師となり、校内の先生たちに授業法を伝えます。自分の得意分野を生かし、とっておきの方法を教えてくれるので、とても勉強になります。
写真は、鉄棒の授業についての研修です。逆上がりや足かけ回りなどができるようになるための方法を学んでいます。
-
【8月15日(月)】
- 公開日
- 2022/08/15
- 更新日
- 2022/08/15
お知らせ
学校閉庁日が終わり、本日より学校の電話がつながるようになっています。
今日は、芝生作業でした。
夏休み中でも、地域の方がいい芝生にするために一生懸命作業をしてくださっています。
ありがとうございます。
写真は、芝生に水をまいている様子です、 -
【8月8日(月) 芝生刈り作業】
- 公開日
- 2022/08/08
- 更新日
- 2022/08/08
PTA
暑い中、芝生化実行委員の地域の方々が芝生刈りの作業をしてくださいました。
5月頃から10月頃にかけて、1〜2週間に1回、刈り込み作業・肥料まき・除草作業・水やりなど、多くの作業をしてくださいます。
松東小のみんなが、のびのびと安全に、思いっきり遊べるように作業をしてくださることに本当に感謝します。
次回の作業日は、8月15日(月)です。 -
【8月5日(金) 夏真っ盛り! セミが鳴いています!!】
- 公開日
- 2022/08/05
- 更新日
- 2022/08/05
お知らせ
毎日暑いですが、元気に過ごせているでしょうか?
正門を入って右側にある木にはセミがたくさんいて、朝も昼も夕方も鳴いています。
まさに夏真っ盛りです。
まだまだ暑い日が続きます。熱中症に気をつけて過ごしましょう。
また、日本の色々なところで大雨による水害が起きています。大雨に関する情報をよく見て、早めの避難を心がけましょう。