-
児童朝会「見守り隊感謝の会」
- 公開日
- 2019/02/27
- 更新日
- 2019/02/27
学校行事
今日の児童朝会で、「見守り隊感謝の会」がありました。6人の見守り隊の方々にご来校いただき、児童会代表から感謝の気持ちをお伝えした後、感謝状と手作りの巾着袋を贈呈させていただきました。
-
3年生「クラブ見学」
- 公開日
- 2019/02/20
- 更新日
- 2019/02/20
3年
その3
-
3年生「クラブ見学」
- 公開日
- 2019/02/20
- 更新日
- 2019/02/20
3年
その2
-
3年生「クラブ見学」
- 公開日
- 2019/02/20
- 更新日
- 2019/02/20
3年
3年生は、来年度からのクラブ活動参加に向けて、各クラブ活動の見学をしました。
-
6年生「食育出前授業」
- 公開日
- 2019/02/18
- 更新日
- 2019/02/18
6年
6年生は、天美南小学校の 出村 佳子 先生と松原第六中学校の 高橋 祐 先生にご来校いただき、学校給食を中心とした食育と中学校進学に向けた給食指導についての出前授業を受けさせていただきました。
-
土曜子ども体験活動「ワクワク土曜日」
- 公開日
- 2019/02/16
- 更新日
- 2019/02/16
学校行事
その4
-
土曜子ども体験活動「ワクワク土曜日」
- 公開日
- 2019/02/16
- 更新日
- 2019/02/16
学校行事
その3
-
土曜子ども体験活動「ワクワク土曜日」
- 公開日
- 2019/02/16
- 更新日
- 2019/02/16
学校行事
その2
-
土曜子ども体験活動「ワクワク土曜日」
- 公開日
- 2019/02/16
- 更新日
- 2019/02/16
学校行事
地域や保護者のみなさんのご協力のもと、土曜子ども体験活動「ワクワク土曜日」を開催しました。たくさんの子どもたちが、それぞれのコーナーで様々な体験をさせていただきました。
-
松原高校スタディツアー
- 公開日
- 2019/02/14
- 更新日
- 2019/02/14
4年
今日は松原高校の方に来ていただいて、
4年生のみんなにお話していただきました。
スマトラ島地震のお話、イスラム教のお話、スラム街のお話…
松原高校で学ぶ高校生が、実際にタイにホームステイをして
感じたこと、体験したこと、学んだことを、写真も交えて
わかりやすい言葉を選んで伝えてくれていました。
-
国際教室「多言語絵本読み聞かせ」
- 公開日
- 2019/02/13
- 更新日
- 2019/02/13
国際教室
今日の児童会朝会で、国際教室から、絵本「サムシングエルス」の多言語による読み聞かせがありました。
-
児童会朝会「防火図画表彰」
- 公開日
- 2019/02/06
- 更新日
- 2019/02/06
学校行事
今日の児童会朝会で、松原市消防本部主催「防火図画コンクール」で入選した、4年生の大木 健三さん、清水田 愛莉さん、薮田 みつきさんの表彰がありました。
-
英語の授業
- 公開日
- 2019/02/01
- 更新日
- 2019/01/31
4年
今日はエリック先生の英語の授業がありました。
「I have 〜」
「I don't have 〜」
を使った会話を勉強しました。