学校日記

児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)
 

  • 【11月29日(火) 災害時引き渡し訓練】

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    ISSの取り組み

    11月29日(火)に、大きな地震の時などに行う「保護者への引き渡し訓練」を行いました。
    実際の場合を想定して、一人ひとりお名前を確認させてもらいながら、引き渡しを行いました。
    29日は雨ということもあり、教室での引き渡しになりました。学校では、今回の訓練でうまくいかなかった課題を整理し、混乱なく引き渡しが行えるようにしていきます。
    雨にもかかわらず、たくさんの保護者の方にご参加いただきました。
    ありがとうございました。

  • オミクロン株対応ワクチンの接種について

    公開日
    2022/11/29
    更新日
    2022/11/29

    お知らせ

    画像はありません

     新型コロナウイルス感染症については、過去2年いずれも年末年始に感染が拡大しており、この秋・冬には季節性インフルエンザとの同時流行が懸念されております。
     このようなことを踏まえ、国、府、本市においても今後の変異株に対してもより有効であることが期待されているオミクロン株対応ワクチンについて、希望するすべての対象者が接種できるよう準備が進められております。以下のオミクロン株対応ワクチンの接種に関する内容についてぜひご確認ください。

     (松原市:オミクロン株に対応したワクチン接種について)
    https://www.city.matsubara.lg.jp/material/files/group/17/posutaba45.pdf

     (大阪府コロナワクチンポータルサイト)
     https://sites.google.com/view/osaka-vaccine-portal

  • 留学生とzoomで交流!

    公開日
    2022/11/28
    更新日
    2022/11/28

    6年

    国語科の学習として、アメリカからの留学生の方に日本文化の良さをプレゼンさせてもらいました!

    留学生の方に伝えるということでもちろん話す言語は英語!!
    この日に向けてプレゼンを作ったり、文章を英訳して発音の練習をしたり大変でしたが、伝えたいことが無事に伝わったようで嬉しかったです!!

  • 11月19日(土) 土曜参観】

    公開日
    2022/11/26
    更新日
    2022/11/26

    学校行事

    (上)3年生:総合的な学習・「福祉の学習」の発表

    (中)2年生:生活科・「地域学習」の発表

    (下)1年生:算数「ぶどうざん」

  • 【11月19日(土) 土曜参観】

    公開日
    2022/11/26
    更新日
    2022/11/26

    学校行事

    11月19日(土)に土曜参観を行いました。

    (上)6年生:修学旅行の報告会、1組・国語、2組・理科の実験

    (中)5年生:1組・国語、2組・算数(少人数分割授業)

    (下)4年生:1組・図工、2組・算数

  • スポーツ記録会 本選!!

    公開日
    2022/11/26
    更新日
    2022/11/26

    学校行事

    今日は松原市民運動広場でスポーツ記録会の本選です!

    松原市中の小学校からたくさんの子どもたちが参加しています!!

  • 【環境委員会 石拾いキャンペーン】

    公開日
    2022/11/18
    更新日
    2022/11/18

    児童会活動・クラブ活動

    環境委員会の人たちが、11月14日から一週間、20分休みに「みんなで石拾いをしよう。」と呼びかけました。たくさんの児童が石拾いに協力してくれました。石拾いをした人は、スタンプを押してもらってうれしそうでした。

  • 【授業・教室の風景 1年合同体育】

    公開日
    2022/11/18
    更新日
    2022/11/18

    1年

    1年生が、学年で体育をしました。チームにわかれて、ドッチボールをしました。

  • 【授業・教室の風景 2年生活科・地域探検】

    公開日
    2022/11/18
    更新日
    2022/11/18

    2年

    2年生が地域のお店などを訪問し、インタビューをしました。新しい発見がいっぱいありました。

    (上)柴垣神社の宮司さんからのお話

    (中)月1回出される「お茶」の直売所

    (下)友だちのお父さんがやっているカイロプラティック店

  • 1年生のあきまつり!

    公開日
    2022/11/18
    更新日
    2022/11/18

    6年

    今日の3時間目は1年生に招待してもらった『あきまつり』に参加してきました。

    3つの教室にさまざまなお店があって、とても楽しそうでした!

  • 【11月12日(土)スポーツ記録会3】

    公開日
    2022/11/12
    更新日
    2022/11/12

    ISSの取り組み

    4種目はハンドボール投げです!

  • 【11月12日(土)スポーツ記録会2】

    公開日
    2022/11/12
    更新日
    2022/11/12

    ISSの取り組み

    上:握力
    中:立ち幅跳び
    下:50m走
    今回もたくさん参加してくれています!

  • 【11月12日(土)】スポーツ記録会

    公開日
    2022/11/12
    更新日
    2022/11/12

    お知らせ

    今日はスポーツ記録会です!9時から始めます。申し込みはいりませんので、みなさんふるってご参加ください!

  • 【11月11日(金)4年生遠足12】

    公開日
    2022/11/11
    更新日
    2022/11/11

    4年

    大阪阿部野橋駅まで戻ってきました。
    河内松原駅には16時13分到着予定です。
    16時30分ごろ学校を解散します。

  • 【11月11日(金)4年生遠足11】

    公開日
    2022/11/11
    更新日
    2022/11/11

    4年

    若江岩田駅から鶴橋駅で乗り換えて天王寺駅を経由して戻ります。スムーズにいけば16時03分に河内松原駅に到着します。

  • 【11月11日(金)4年生遠足9】

    公開日
    2022/11/11
    更新日
    2022/11/11

    4年

    防災センターに到着しました!

  • 【11月11日(金)4年生遠足8】

    公開日
    2022/11/11
    更新日
    2022/11/11

    4年

    クラス写真を撮りました。これから30分ほど歩いて防災センターをめざします!

  • 【11月11日(金)4年生遠足7】

    公開日
    2022/11/11
    更新日
    2022/11/11

    4年

    お弁当タイムです!しっかり遊んだのでお腹ペコペコです。

  • 【11月11日(金)4年生遠足6】

    公開日
    2022/11/11
    更新日
    2022/11/11

    4年

    いろんな遊具があって、みんな楽しく遊んでいます!隣には花園ラグビー場が見えています。

  • 【11月11日(金)4年生遠足5】

    公開日
    2022/11/11
    更新日
    2022/11/11

    4年

    東花園駅から歩いて10分ほどのところにある花園中央公園に着きました!これから遊具や広場で遊びます!