学校日記

児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)
 

6年

  • 授業参観(6年生)

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    6年

    今日は、6年生の…小学校生活最後の授業参観でした。

    合奏「ホール・ニュー・ワールド」、合唱「いのちの歌」

    これまで「総合的な学習の時間に学んだことの振り返り」や群読など…

    最後の授業参観にふさわしい素晴らしい姿を見せてくれました。

  • 6年生(総合的な学習の時間)

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    6年

    6年生は「総合的な学習の時間」に、「自分を見つめること」をしています。

    今日は、松原市の出身の大学生をゲストティーチャーとして招き、

    これまでの経験などについてお話していただきました。

    子どもたちは、メモを真剣に取りながら聞き、

    最後には自分の言葉で、感想をしっかりと返していました。

  • 六中授業体験3(6年生)

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    6年

    1枚目の写真は、「社会:社会カルタ大会」の様子

    2枚目の写真は、「国語:日本語で遊ぼう」の様子

    3枚目の写真は、「数学:トランプゲームで計算しよう」の様子の写真です。

  • 六中授業体験2(6年生)

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    6年

    1枚目の写真は「英語:レッツ エンジョイ イングリッシュ」

    2枚目の写真は「体育:集団行動・バスケットボール」

    3枚目の写真は「理科:線香花火をつくろう」の様子です。

  • 六中授業体験1(6年生)

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    6年

    今日、6年生は六中見学に行ってきました。

    はじめに全員で校長先生のお話を聞き、生徒会の代表の人たちから

    生徒会の取組みやクラブの紹介をしてもらいました。

    そしてそのあとは、7つの教科に分かれて授業体験です。

    3枚目の写真は、「技術:木製コースターを作ろう」の授業の様子です。

  • 6年生(家庭科)

    公開日
    2025/01/16
    更新日
    2025/01/16

    6年

    6年生は、家庭科で「接続可能な社会を生きる」という学習をしています。

    生活する中でどうやってゴミを減らすことができるのかを考えました。

    5R①リフューズ…ゴミになるものをことわる

       ②リデュース…ゴミを発生させない

      ③リユース…ものをくり返し使う

      ④リペア…ものを修理して使う

      ⑤リサイクル…ものを資源として再利用する

    ということを勉強しました。


  • 6年生 文化祭

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    6年

    12月20日(金)に、6年生が文化祭を開きました。

    いろんな体験コーナーに、ほかの学年の子どもたちも大喜びです。

    準備は大変でしたが、6年生の子どもたちもいい笑顔でした。


  • 土曜参観(6年生)

    公開日
    2024/11/16
    更新日
    2024/11/16

    6年

    6年生は、修学旅行に向けて取り組んだことを発表しました。

    全体会をしたあとは、グループごとにポスターセッションの形で

    学んだことを聞いてもらいました。

  • 6年生 修学旅行(2日目)14

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

    新大阪に着き、お世話になった旅行会社の方、カメラマンさんとお別れし、バスに乗り込みました。予定通りに進んでいます。

  • 6年生 修学旅行(2日目)13

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

    新幹線に乗り込んで、さっそくおやつタイムとトランプタイムです。あと15分ほどで発車します。

  • 6年生 修学旅行(2日目)12

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

    広島駅に着きました。大きい荷物をバスから取り出して、帰りの新幹線を待ちます。

  • 6年生 修学旅行(2日目)11

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

    お昼ご飯はカレーです。みんなしっかり食べています。

  • 6年生 修学旅行(2日目)10

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

    楽しい宮島タイムが終わり、帰りのフェリーに乗り込みました。昼食の場所へ移動します。

  • 6年生 修学旅行(2日目)9

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

    みんな一生懸命にお土産を選んでいます。

  • 6年生 修学旅行(2日目)8

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

    楽しいアシカショーが終わりました。次は自由行動でお土産を買う時間です。

  • 6年生 修学旅行(2日目)7

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

    アシカショーが始まりました。みんなアシカのヨネちゃんにくぎづけです。

  • 6年生 修学旅行(2日目)6

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

    宮島水族館に着きました。今からたっぷり1時間見学をします。アシカショーなどもあるので、みんな楽しみにしています。

  • 6年生 修学旅行(2日目)5

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

    厳島神社の見学をしています。

  • 6年生 修学旅行(2日目)4

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

    宮島に着きました。厳島神社へ向かっています。

  • 6年生 修学旅行(2日目)3

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

    宮島口に着きました。今からフェリーで宮島へ渡ります。