学校日記

地震避難訓練

公開日
2021/02/19
更新日
2021/02/19

ISSの取り組み

2月19日(金)地震の避難訓練をおこないました。例年は授業中に地震が起こったという想定で訓練をしていましたが、今回は「休み時間に地震発生」の想定で実施しました。

廊下や教室にいる子ども達は、それぞれが「自分の身を守る行動」(だんご虫のポーズ等)をおこないます。「揺れがおさまった」という校内放送を合図に、全員が運動場に集合しました。

東日本大震災から10年目の年になります。先日も夜中に大きな地震がありました。「自分の命を守る」ことから「人の命を救える」ように、日頃から心がけたいものです。