はじめてのとびばこ
- 公開日
- 2016/11/16
- 更新日
- 2016/11/16
1年
今日、シロマスポーツの先生2人に来ていただいて、はじめてとびばこのとびかたをおしえてもらいました。
まずはじめは、準備体操です。先生のまねっこをして1,2,3,4〜とたいそうしました。つぎは、柔軟体操です。足を広げておでこを床につけたりしました。
とびばこは、まだまだです。ロイター板で両足を踏み切ってマットに両足で降りる練習やてのひら全体で体を支えるれんしゅうなどをしました。
いよいよとびばこ3段に挑戦です。先生が跳び箱の上に手と足の位置をチョークで書いてくださったので、その場所をめがけて両手足をつくよう気をつけました。
着地も大切です。跳んだあと、ピタッと止まる練習もしました。平均台を使って体を移動する練習もしました。
一時間でいろいろな種類のたくさんの練習をしました。習ったことを練習して上手に跳べるようになりたいです。