学校日記

5月25日(木) 6年生平和学習の聞き取り

公開日
2017/05/30
更新日
2017/05/30

6年

 6年生は、5月25日(木)に、大阪大谷大学教授(元小学校長)の中島智子先生から、被爆体験のある佐伯敏子さんについてのお話を聞きました。
 佐伯敏子さんは、ヒロシマで被爆し、母親や兄弟をなくしました。戦後、原爆で亡くなられた方々の遺骨を、生きた証として遺族に届けるという活動を続けてこられました。そして、ご自分の被爆体験を子どもたちを含むいろいろな方々に伝えてこられました。
 中島先生は、37年前に佐伯さんに出会い、力強い生き方に心打たれ、「てるちゃんはいう」「ヒロシマには歳はないんよ」という曲を作曲されました。そして、『佐伯さんのことを子どもたちに伝えたい』という思いで、今でも多くの学校で、佐伯さんの被爆体験を語り継いでおられます。